Our Story
テントから環境問題を意識する
自然と共生できる社会を実現
about
Re.tentは使い古したテントに新たな商品価値をつけ販売するサービスを行なっています。
自然を楽しむテントを再活用することで、サスティナブルな取り組みを身近なところから始めるきっかけにできればと考えています。
2軸のサービス
Re.tentではユーザーが使い倒したテント
の廃棄される現状に着目
2つのサービスが誕生しました
すでに使い捨ての時代は終わり、再利用を念頭においた商品のあり方を模索し続けなければなりません。そんな時代に合った事業を進めていくため、私たちはユーザーご自身が使い古したテントを職人が新しい形に生まれ変わらせるリメイクサービスをはじめました。
キャンプ場などの事業者で使えなくなったテント生地を利用したアップサイクル商品を販売中です。
■テント生地のロゴ等の使用について
本サイト内で使用している画像のうち、製品に使用しているテント生地にロゴが入っているものは「リメイクサービス」で製作した商品イメージです。リメイクサービスはお客様のご依頼を受けてご自身のテント生地を使用し、Re.tentがご希望の商品にリメイク・アップサイクルします。あくまで私的でのご利用・再販を行わないことが前提であれば、想い入れのあるテントの特徴であるロゴや文字部分など、面影を残したリメイクも可能ですので、ご相談ください。(万が一販売等されると商標の不正使用にあたる場合がございますのでご注意ください。)
■Re.tentでは、廃棄されるテント生地を再利用することを目的としています。そのため、 様々なブランドのテント生地を取り扱っており、特定のブランドのロゴマークや文字部分 を掲載することを主目的としておりません。
■Re.tentでは、生地のロゴマークや文字部分などの面影を残すリメイクをする場合は、他 社の商標権を侵害しないように加工したり、Re.tentのロゴマークをより目立つ場所に入れ たりすることにより、他社商品と誤認・混同が生じないように注意しています。